■コロナ禍のXmasは・・・
まあ久しぶりの更新💧
心も体もボロボロ・・・
12月はほぼ休みなしで
そこに母が突然歩けなくなり
車椅子で病院通いなど本格的な介護
そうなると認知症も進行する
母は相変わらず我が強くイライラ
親の老いはなかなか受け入れられないし
16年間在宅介護してき性格とは全く違う
介護の仕事をしていると
色々な方がいらっしゃるのも
わかるのですが・・・
”親子”という甘えなのでしょか⤵
そんな私を彼は心配してくれて
仕事が物凄く忙しい中Xmasは会おうねって💧
もちろんコロナ禍ですか外食もせず
毎年行く赤レンガ倉庫行かずに車内で
窓を開けマスクをして二Xmasでした🎄
彼は病のせいで血行不良で
いつも手足が氷のように冷たいので
前日から薬膳スープの下ごしらえをして
当日コトコトと煮込んで鶏手羽ホロホロにして
子供たちのヘルパーさん来てから
急いでコーヒーバナナパウンドケーキを焼き
待ち合わせの時間になり急いで
車飛ばして待ち合わせ場所かいました
クリスマスソングと以前買った
小さな二人のイルミネーション
彼はあつあつ美味しそう食べて
ケーキは少し多めに切ったのですが
メチャ美味しいって
ペロリと食べてくれて🤩
手をつなぐとあたたかなビックリ😲❗
「普段温かいのの食べてる?」
「うん 食べてるよ」
やはり薬膳スープは良いようです😃
実は前日薬膳スープの食材近所では
手に入らなくて
買いに行ったんです
毎年寒い時期に何回か
彼のために作るのですが
コロナでお互いを思い
会わないようにしていたので
今年初めてでしてね・・・
クコの実松の実はどこでもあるのですが
ナツメがないんです
それにスーパーは高いので
業務用のもを売っているお店の方が
お得ですしね😉
Xmas🎄に薬膳ス思いましたが彼にとにかく
温かいものを食べて欲しかったので💦
Xmasプレゼント交換もして
1時間半位でしたが一緒過ごせて幸せでした💑
これで今年は彼と会うの最後
今年はコロナで
思い出を作ることは出来ませんでした
高齢者や障がいを持つ子抱えながら
沢山苦しみました
沢山悩みました
沢山我慢しました
介護の仕事先の会社ももう少しでしょうが
防護服の着用方法や脱ぎ指導もあり
まだまだ気を引き締めていかないとなりません
GO-TOなんて無関係
常に感染対策して帰宅するたびに
うがい手洗い顔も洗うのパックリ切れて痛い
手はアルコールで発疹だらけ
今転職先見つからないの頑張るのみ❗
今年も残りわずか
皆さま良いお年をお迎えください✨

| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ■あけましておめでとうございます(2022.01.03)
- ■涙のXmasプレゼント(2022.01.03)
- ■生きることのが一番大変なのかもしれない(2021.10.12)
- ■コロナワクチン接種1回目・・・(2021.07.15)
- ■障がいの子のPCR検査は大変だと実感・・・(2021.05.02)
「恋愛」カテゴリの記事
- ■あけましておめでとうございます(2022.01.03)
- ■涙のXmasプレゼント(2022.01.03)
- ■コロナワクチン接種1回目・・・(2021.07.15)
- ■モノクロの世界・・・(2021.03.08)
- ■コロナ禍のXmasは・・・(2020.12.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あけましておめでとうございます(2022.01.03)
- ■涙のXmasプレゼント(2022.01.03)
- ■生きることのが一番大変なのかもしれない(2021.10.12)
- ■コロナワクチン接種1回目・・・(2021.07.15)
- ■障がいの子のPCR検査は大変だと実感・・・(2021.05.02)
コメント