« ■偽善者・・・ | トップページ | ■コロナワクチン接種1回目・・・ »

2021年5月 2日 (日)

■障がいの子のPCR検査は大変だと実感・・・



先日

お兄ちゃんが作業所から帰宅した時

元気がないので

「どうした?」😦💦

「頭痛い・・・」😖💧

慌てて検温すると39.4℃❗❗❗

ヤバイ・・・

コロナ?????





大至急発熱外来へ電話して

あちこち連絡して

車飛ばして病院へ行き車で待機

呼びに来られ問診を受けて

別の場所(テント)へ移動して

PCR検査でしたが

お兄ちゃん唾液出すことが出来ません💧

係りの方が梅干しの画像を見せますが

お兄ちゃん梅干し大嫌いで見ません

キッドの中に「ペッして」と言うのですが

1滴・・・・・

時間をかけてまた1滴・・・・・

これを30分かけて何とかでした





結果は翌日でしたが

私はその後も仕事でしたので

「お仕事や買い物へ私は行ってはダメですよね?」

そう聞きましたら

「普通にしていて良いよ~」

「???私濃厚接触者にならないのですか?」

「ならないよ」

「えっ?車で一緒にずっといるし家でも一緒だよ」

「同居家族でも濃厚接触者にならない場合が多いんだ」





はぁ?????




これじゃあ感染者減るわけないじゃん

自宅待機になるかと焦ったけれど

一緒にいても濃厚接触者にならないとは

幸いお兄ちゃんは陰性でしたが

今障がい者施設クラスター起こっていますが

PCR検査大変だろうと実感しました

もちろん認知症の高齢者のPCR検査も

かなり難しいと思いましたね





いつまで

こんなこと繰り返すのだろうか・・・




お兄ちゃんは作業所と家にしかいない

買い物も行かない

どこにも行かない

大好きな電車も見に行かない

楽しみにしていた映画も我慢

なのにPCR検査とは・・・・・

結果がわかるまで眠れませんでした





気を付けていても

どんなに我慢した生活をしても

いつどうなるかわからない不安

体がいつまで持つか・・・

心がいつまで持つか・・・





Hazamizukijpg1ajpg1a_20210502020201

























|

« ■偽善者・・・ | トップページ | ■コロナワクチン接種1回目・・・ »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ■偽善者・・・ | トップページ | ■コロナワクチン接種1回目・・・ »