見返りを求めない愛そのもの

2008年5月27日 (火)

■見返りを求めない愛

今日は お兄ちゃんの運動会でした

ママは 眠い目を擦りながら

緊張しながらも お兄ちゃんと一緒に養護学校へ






日曜に開催されるはずの運動会が雨の為延期になり

平日の今日運動会になったのだが

かなりの晴天に恵まれました

気温もグングン上昇する中 みんな頑張っていました






養護学校の運動会は かなり地味な飾り付けです

でもね

何度も このブログで書いてきましたが

本当に 温かいんですよ

普通校にはないものが沢山あるんです

長々した 校長先生やPTAだの挨拶もない

本当に短いスピーチ程度

そのスピーチも悲しいことに近所の方への

『ご迷惑をおかけ致します』

なんですがね・・・






運動会はのプログラムを見ると

時間に追われるようにはなっておらず

みんなが最後までやり遂げる事を目標に

ゆったりしたプログラムになっています






一歩学校へ入れば 悲鳴が聞こえます

走り回る子 泣きわめく子 寝転がる子

私は 初めて学校へ行った時はビックリしましたが

今は 自然に微笑んでしまいます

知らない子でも 様子を見ながら 話しかけます

そうすると 何とも言えない笑顔が返ってきたりするんです







それでも

先生方は大変です

髪の毛を引っ張られても 殴られても

怒る事もせず 話し 叱る

何人もの先生が暴れる生徒を止めようとしても

全くおさまらない事が 何度もあった

そんな時

ある ベテラン先生が登場します

手を握りながら 目を見ながら何か話しをしました

そしたら

その子は その先生に抱っこを求めました

先生は その子をギュッと抱きしめました

そして

その子は 見事に徒競走を完走しました







ある先生は 徒競走寸前生徒に髪を引っ張られ

離してくれませんでした

見ていても痛そうな程 思いっきり引っ張られていました

他の先生方も 引き離そうと必死でした

けれど 興奮した様子で 全く離しません

さぁ どうなってしまうのでしょう・・・

なんと その先生は 髪を引っ張られたまま

徒競走へ一緒に参加しました

そして

最後まで走りました







そんな先生方を見ていると

これが 本当の ”愛” だと思うんです

見返りを全く求めていないんですもの・・・







この暑い中

みんな みんな 最後まで あきらめる事なく

頑張りました

どんなに時間が追われても

最後まで やり遂げさせる

逃げ出す子も キチンと手招きして

一緒に走る先生たちの笑顔 素敵でした

そして

最後まで やり遂げた子供たちの笑顔 素敵でした







私は 毎年 そんな運動会へ行き

たくさんの ”愛” を感じて

温かな気持ちで帰ってきます








もちろん

お兄ちゃんも頑張りましたよっ

あんなに人前へ出ることが出来なかったのに

今では みんなの前で 踊ったり 

応援合戦で太鼓叩いてるんですから

そんな姿を見て ママはウルウルしちゃいました

おまけに

ママの顔見ると ピース ですからねっ







今日は 心も温かい

ついでに

日焼けで 顔も体も 熱いです







2008527 心 晴天 









 

| | コメント (0)