携帯・デジカメ

2022年1月 3日 (月)

■あけましておめでとうございます



皆さま

あけましておめでとうございます



Dsc_6335jpgabc




2022年が始まりましたね

まだコロナ続きそうで

大変な年になりそうですが

無事新年を迎えられ

ホッとしています




私の仕事は介護職

大晦日も元旦も仕事

1月2日は二人の記念日

コロナ禍でなければ

お買い物や食事なのですが

今の状況では・・・

それに

私仕事でしたので

空き時間に

彼と一緒に

恒例の初詣へ行きました





今年は混んでいました

それでも

彼に会えたこと

2時間程度でしたが

傍にいて話して笑える

そんな時間が出来たこと

すご~く幸せでした




Img_2671jpgabc





並んで二礼して

二拍手して

・・・・・・・・・・・・

彼の二拍手が大きくて

つられて大きく二拍手したら

お願い事が頭の中から消えた~😲

後ろに沢山並んでるし

キャーーーっ💧💧💧

「彼ちゃま~お願い事がぁ」😖💦

「ぷはぁ~っ」😝💦




大丈夫

きっと大丈夫

神様はわかってくれる!!!






2022年こそ

コロナから解放され

普通で良いから

普通の生活の戻れますように

コロナに感染せず

病気もせず健康で

過ごせますように・・・

























| | コメント (0)

■涙のXmasプレゼント


コロナ禍で

どこにも行かず寂しいXmasでしたが

プレゼント交換だけしました

お互い

「これが欲しい」

最近の私たちのプレゼント交換

でもお互いにプラスαが加わる

彼からの2021年のXmasプレゼントのプラスα

大泣きしました😥

何で???って・・・

油絵を描いてくれたんです






Img_2631jpgaab



これ泣いちゃいますよ~



コロナ禍でほとんど仕事がなく

彼本当に苦しく辛かったんです

お互いを思いやり会うことも我慢

私は本当に寂しかったし

ひたすら我慢しかなかったので・・・





ありがとう♥

















| | コメント (0)

2021年3月 8日 (月)

■モノクロの世界・・・


またもや久しぶりの更新・・・




コロナで人生がくるった

心も体ももう余裕なし

1日 1週間 1か月

あっという間




眠りたいのに眠れない

やること多々あるせいでもあるが

眠るのが怖いんだよね・・・

眠らなくても必ず朝がくるのに




幸いにも仕事は何とか続けられておりますが

コロナで介護のお仕事は半端なく景気悪化

感染怖くてノイローゼになってる人もいれば

辞めていく人も多い

私は今転職なんて怖くて出来ない

出来る限り続けていくしかない





子供たちもコロナの影響で毎日帰宅が早い

もう1年以上になりますが

どうも生活のペースが・・・

帰宅が通常になればかなりラクになるけれど

障がいを持つ子の通う作業所は感染対策で

かなり厳しくなっていて一体いつまで

この生活が続くのだろうか不安でならない

体が持つか・・・





彼とも全然会っていない

バレンタインに少し会いプレゼントだけ

渡した程度💧

やっと会えたというのに愚痴ばかりになり

ダメだなぁ😭





緊急事態宣言って言っても

大きなショッピングモールなど平日ガラガラ

そのかわり近所のスーパーが

めちゃくちゃ混んでる

何で??????

普段と変わらぬ週末になってるし💥

当たり前のことが当たり前じゃない

考え方人それぞれでしょうが・・・

家族総出の買い物は混み合う原因になるので

考えて頂きたいです💧

私は仕事帰りサッと一人で買い物

母の3食の食材必要ですから行きますが

私一人ならコンビニでもカップヌードルで済ます

子供が走り回るスーパーなど行きたくない





ましてや先日突然抜歯することになり

今日で6日目ですが痛み止めなしではいられい😭

こんなに痛い抜歯は初めて・・・

それでも仕事は休まず頑張るのみ❗




車で道を走っていると

モノクロの世界

特に仕事終わる頃時短の関係でお店

閉まっているので道が真っ暗・・・

この先どうなるんだろうと不安になります




早く以前の生活に戻りたいなぁ💧💧💧




Mimozajpg1a


本日ミモザの日
















 

| | コメント (0)

2020年5月28日 (木)

■新たな生活スタイルは疲れる・・・


緊急事態宣言解除になりましたが

正直

今まで通りの生活には戻ませんよね😖💧

かえって人が多すぎて怖いです

夏休みやお正月気分でいらっしゃるかのように

休みを満喫されてる感じに見えるのは私だけでしょうか?





確かに

スーパーは空いてきました

会社が始まったからからでしょうか

家族総出で買い物する方がいないからでしょうね・・・

近所のホームセンターもお正月さえ休まないのに

週一休みですし普段は時短での営業

お店も迷惑だったのでしょうね

売り上げよりも従業員を守ること優先

そうさせたのは暇つぶしのように

まるで遊び場のように人が集まっていたのですから





私は仕事がありますし

お兄ちゃんの作業所が時短の為

買い物もかなり不便になりましたが

仕方ないですね😞





介護のお仕事も辞める人も多くなり

感染を防ぐためキャンセルも多くなり

お給料激減です😖💧

感染のリスクはとても多く3密のお仕事ですが

日本は何もわかっていなかったことが残念に思えます

私の住むところは介護士や施設で感染者が出ても隠しています

それは誰が決めたかはご想像にお任せいたしますが

今回のコロナウイルスでかなりの事業所が消えるでしょう

ヘルパー不足に拍車をかけましたし・・・

ただでさえ低賃金で重労働で人の命を守るお仕事ですから

常に人手不足なのに・・・

”危険手当”位国で出すべきではないでしょうか?

もっと現場を見てください😠💥




私も転職考えていましたがコロナウイルスで狂いました

働かないと生活できないし母の介護は大変になってきたし

もう少し続けるつもりですがシンドイ⤵




昨夜は初めて使ったボディーソープでアレルギー起こし

一晩中蕁麻疹で痒くて・・・

弱酸性で赤ちゃんに使えるって書いてあるけれど

何でだろう???

疲れもピークでストレスたまってるからかな???

エピペン片手に眠れないまま朝をむかえ

少しウトウトして仕事へ行きましたが





道もかなり混みだしました

パチンコやゲームセンターも再開したようで

確かに経済もまわさなければなりませんが

新しい生活スタイルに変えなければ今以上になってしまいます

中学生がショッピングモールの玄関で集まりワーワー騒いで

タバコ吸って踊っていました

早く学校再開しないとこの子達どうなっちゃうのかな?

そんなことを思いました

感染を防ぐための休校なのにゲームセンターで3密で遊んでて・・・





変わらないのは

キレイな空でした

一瞬ホッとしました



Img_0373jpg1_20200528024701




























| | コメント (0)